日常を綴ります。あと気になることとか自由に。

自由すぎておもしろい。種田山頭火の俳句を紹介しますわ。

f:id:wakwakchan:20190611094738j:image

夕立や、買わず飛び込む百貨店

のわくわくです。

 

突然ですが、

自由律詩といったら、種田山頭火

種田山頭火といったら、自由律詩ですよね。

 

 

種田山頭火

実の母を投身自殺で亡くし、

それを起因として、放浪の旅に出ます。

そして、その旅先で数々の自由律詩の俳句を詠みました。

 

そこで本日は、自由律詩の申し子、

種田山頭火先生の詩を見ていきましょう。

 

 

①酔うてこおろぎといっしよに寝ていたよ

種田山頭火は今で言うアル中。

晩年の日記には、

「酒を注いで、そこから句が生まれた」と語るほどだったそう。

旅先にて、酒を飲み飲み家のない山頭火は、野宿せざるを得なかったということですね。

 

思ったより自由ですよね。

 

 

②風ふいて一文もなし

風ふかなくても一文もないです。私は。

 

 

③水飲んで尿して去る

これは、『行乞記(ギョウコツキ)』に乗る句です。

つまり、旅先の途中で読んだ句ですね。

 

酒飲んで尿して寝る。

だと一気に味がなくなりますね。

詠まれた背景によって、

句の味が、ぐっと引き立つのですね。

 

 

④何が何やらみんな咲いてゐる

これはとても好きです。

春になって、見知らぬ花々がたくさん咲きました。

その時の心情を、そのまま詠ったんですね。

自分が思った心情そのままを、

詞に乗せるのは、

なかなか難しいです。

感服。

 

⑤べんたう(弁当)シリーズ

けふのべんたうは野のまんなかで

けふのべんたうは橋の下で

けふも大空の下でべんたうをひらく

けふのべんたうも草のうへにて

 

僕の学生時代も自由律詩なら表現できる!

「けふのべんとうも便所のなかで」

「けふのべんとうも」って

いつもそうみたいじゃないか。

けしからん。

しかし、哀愁漂う。いや、なんか涙出てきた。